釣りに行きたい場所⑥

こんにちは。

 

前回は丸子橋下について紹介しました。

 

■相模湖上流(島田湖)

今回は、相模川水系になります。

メジャーポイントはなんといっても相模湖ですが、おかっぱりができるポイントが1箇所(相模湖公園)しかなく、メインはボート釣行になります。

 

相模湖でどうしてもおかっぱりをしたい場合は、上流に行くと幸せになれます。

中央本線相模湖駅から2つ目の上野原駅から徒歩3分たらずでその場所は姿を現します。通称島田湖と呼ばれるこのポイントは、護岸が非常によく整備されており、まさにおかっぱり天国です。

 

魚影はそこそこですが、ブラックバスの他にウグイやトラウトも狙えます。

以前、シーバス用のシンペンに40センチくらいのウグイが喰いついてきてビックリしました!

 

都心から電車で1時間ちょっとで来れますので、のんびり釣りをしたい方にはかなりお勧めです!!

釣りに行きたい場所⑤

こんにちは。

 

前回は日野バイパス下について紹介しました。

 

■丸子橋下

今回は、多摩川の丸子橋下について紹介します。

 

みなとみらい線多摩川駅から徒歩5分ほどの場所です。

ここはブラックバスだけでなく、シーバスの有名ポイントでもあります。

丸子橋は神奈川県川崎市と東京都大田区をつなぎ、川幅は100メートルほどです。

水深は東京側のほうが深く、神奈川側は浅いです。

 

バスだけなくナマズ雷魚なども釣れるため、ルアーマンにとっては大変魅力的なポイントになります。(※堰付近は釣り禁止エリアなので注意)

 

都市型河川でこうした釣りができるなんて贅沢ですね。。

釣りに行きたい場所④

こんにちは。

 

前回はスモールの超有名ポイントである中央線高架下について紹介しました。

 

日野バイパス

今回は多摩川日野バイパス下について紹介します。

 

ここは、立日橋から下流側に3kmほどの場所になります。多摩モノレールの万願寺駅から徒歩10分ほどで着きます。

 

比較的流れが速く強いため、ルアーをドリフトさせる釣りがハマるかもしれません。

スピナーベイトなどのハードルアーは、流されてあまりよく泳いでくれません。。

バイパス下には大きな橋脚があり、その周りを丁寧に攻めるのがいいでしょう。

 

ここは、スモールマウスだけでなくラージマウスの魚影も確認できるので、釣果を期待できるのですが、いかんせん口を使ってくれない。。なぜなのか??

 

ただ、魚影があるのは確かなので、しぶとく攻めれば何かしらのタイミングで喰ってくるはずです。

 

立日橋からも歩いて来れるので、釣果をあげてサブフィールドにしたいものです。

釣りに行きたい場所③

こんにちは。

 

前回は三領水門を紹介しました。

 

多摩川(中央線高架下~立日橋)

今回から多摩川シリーズになります。

多摩川はポイントが最寄駅から比較的近いので、気軽に立ち寄れます。

 

多摩川は全体的に、ラージマウスバスよりもスモールマウスバスのほうが個体数は多いです。川バス特有の強烈な引きが楽しめますよ!

 

中央線高架下(中央線日野駅から徒歩10分)~立日橋(多摩モノレール柴崎体育館駅から徒歩5分)までは、良型のスモールがあがるポイントです。私も、中央線高架下の流れ込みとテトラ地帯の間で45センチの個体をゲットしたことがあります。

 

立日橋から下流側は、昨年の台風の影響で釣りにならないくらい地形が大きく変わってしまったので、お勧めは中央線高架下一帯です。程よく水深があり、ストラクチャも豊富で川バスが好む流れもある理想的な場所ですね。

 

今年もこの場所で良型のスモールを是非とも釣りたいものです。

 

 

 

 

釣りに行きたい場所②

こんにちは。

 

前回は、荒川の温排水を紹介しました。

 

■荒川三領水門

引き続き荒川になります。荒川は関東ルアーフィッシングのメジャースポットだけあって、有名ポイントがいくつもあります。

 

その中で今回お勧めしたいのは、三領水門です。埼京線戸田公園駅もしくは京浜東北線西川口駅から徒歩30分ほどで到着します。かなり歩く時間ですが、土手沿いになりますので、思ったよりはかからないなという感覚です。

 

三領水門と呼ばれるだけあって水門が3つあるのかと思いきや、温排水と同じ2つしかありません。ここも、大きな水門と小さな水門で構成されており、釣果があがっているのは、小さい水門のほうです。

 

この小さい水門の周りには、バスが好むストラクチャーがいくつもあり、連日アングラーが入れ替わり立ち代わり入ってくるポイントです。人気ポイントのため、人的プレッシャーも高いですが、魚は間違いなく居るので、立ち寄った時には必ず攻めたいポイントです!

 

隣には大きな水門があり、水深もそこそこあるため期待できそうですが、釣果はあまり聞きません。たまに鯉がスレがかるくらいとのこと。。

 

有名スポットでも魚が集まるところとそうでないところがあるため、情報収集は欠かせないですね。

釣りに行きたい場所①

こんにちは。

 

今日からお勧めの釣りスポットを綴っていきます。

 

■荒川温排水

知る人ぞ知る”冬のバス釣りのメッカ”です。

都営三田線西高島平駅から徒歩20分のスポットです。彩湖につながる大きな水門と工業排水が流れ出る小さな水門の二つで構成されていますが、よく釣れるのは小さな水門になります。

 

とにかく魚影が濃く、ブラックバスやシーバス、ボラなど魚種も豊富です。

バス狙いでメタルバイブレーションをリフト&フォールさせていると、60センチオーバーの鯉が喰ってくることもしばしば。

 

魚種は問わず、とにかくルアーで魚を釣ってみたいという方にはうってつけのポイントです!

 

去年のこの日は。。

こんにちは。

 

生まれて初めて経験する今回のGW。日々、どうすごしたらいいかあれこれ考え中です。。

 

釣りが趣味の私は、数か月前から今年の5月1日をとても楽しみにしていました。

なぜかといいますと、去年の5月1日に、人生で初めてブラックバスを釣り上げた日だからです。

 

2018年の10月に釣りを始めたのですが、色んなフィールドに足しげく通っても中々釣れず、、バス釣りで一番難しいシーズンである冬でも淡い期待を抱いて通い続けました。

 

バスを釣ることはこんなにも難しいのか。。日々自問自答しながら懲りずに続けて運命の5月1日を迎えました。普段ルアーを投げても無反応だったポイントで強烈な引き!スモールマウスバスのどす黒い魚体が見えた時には興奮しました。

 

自粛前は中々当たりがでなかったため、縁起がいい(と勝手に思っている)この日に期待を寄せていましたが、、今回は辛抱ですね。。

 

またいつか釣りができる日が来ることを信じて。